どうも、けいとろ(@KEN_running42k)です。
ランニングやマラソンにハマる人は年々増え続けています。ランニングは手軽なスポーツでもあり、中には運動不足解消やダイエットで行う人いると思います。
ランニングはぶっちゃけシューズさえ揃えられれば誰でも簡単に始めることが出来ます。しかし、あまりに種類が多すぎるためどれを履けばいいのか分からなくなることもあるでしょう。
シューズ選択次第ではランニングを楽しめるか楽しめないかが左右してくることだってあるかもしれません。自分に合ったランニングシューズを履けば快適に走ることが出来ます。逆に合わないシューズを履いてしまえば怪我をする恐れもあります。
しっかり自分に適したランニングシューズを選ぶことで走りやすくストレスフリーでランニングを楽しむことが出来ます。
自分にはどんなシューズが合うかを分析しよう!
ランニングシューズを選ぶときに欠かせないのが自分に合うシューズを選ぶことです。自分に合うといっても色やデザインなどもありますが一番優先して決めて頂きたいのが自分に合うサイズのシューズと機能性です!
これが自分にピッタリであれば怪我することがなくランニングを思いっきり楽しめるようになると思います。
シューズの機能性を知っておく
それぞれシューズには強みとなるとろこがあります。例えば「このシューズはソールが柔らかくて滑らかな走り心地になる」とか「通気性が良いので蒸れにくい」といった感じです。
色々な種類のランニングシューズがありますが一つ一つが異なった機能性を持っています。そしてシューズに備えられる機能の種類はたくさんあります。ざっと紹介してみると以下のような感じです。
- 屈曲性・・・滑らかな足運びが出来る
- クッション性・・・衝撃を吸収してくれる
- 通気性・・・蒸れにくくなる
- 安定性・・・着地時の左右のぐらつきを軽減
- フィット性・・・ストレスフリーの履き心地
- グリップ性・・・地面を掴むように走れる
- 耐久性・・・長く使えるようになる
- 軽量性・・・スピードが出しやすい
- 反発性・・・跳ねるように走れる
この他にもちょっとした工夫がされてあったりしますが代表的なシューズの機能としてはこんな感じです。
結構、見た目と履いて走ってみた時の感覚が違っていたりすることもあるので一番はお店に行って実際に履いてみて良さそうなのを選ぶことがおすすめです。
意外と履いてみたら思ってなのと違ったなんてことが良くあります。
私はランニングシューズが大好きなので新しいシューズなんかはすごく気になっちゃいます。本当にシューズ選びって難しくて陸上3年、今でも走り続けていますが未だに「自分に合うシューズはこれだ!」というのに出会ってません。探索中です!
サイズ感がとても大事
そしてもう一つ大切なのがサイズ感です。ランニングシューズはメーカーによって少しサイズ感が違ったりします。スリム形状のものもあればワイドモデルもあります。足の甲が低い人向けのものや甲が高い人向けで作られているものもあります。
なので、一番良いのは自分の足に合ったメーカーを選ぶことです。そうするとシューズを履き替える時に選びやすくなります。またそのメーカーが出しているシューズの中で自分の好きな機能を選ぶことが出来れば最適です。
とはいってもランニングが初心者だったり始めて靴を買おうと思っている人には難しいですよね。そんな時は「足型測定」をすると分かりやすかったりします。スポーツショップで足型測定を無料でやっているところもあるのでそのようなところで計測してもらい、自分の足型から分かることを教えてもらうましょう。
自宅で簡単に足型測定が出来る「ZOZOMAT」というのがあります。スマホで手順に従って撮影していくだけで測定できます。
名前の通りZOZOTOWNでやっているのでアプリか公式サイトからZOZOMATを申し込むことが出来ます。
私の足型ですが測定結果はこんな感じに出てきます。
分かりやすく結果が表示されるので初心者にもおすすめです。
自分の足の形状を把握することが出来たらいよいよシューズ選びです。メーカーによってサイズ感がことなっていたりするので特徴などを紹介していきたいと思います。参考にしてみてください。
シューズメーカーのシューズの特徴を知ろう!
ランニングシューズメーカーといってもたくさんあって、それぞれの特徴や工夫があるのでそれを知っておくとシューズ選びが有利になり、自分の足や走りにピッタリの商品を買うことが出来ます。
たくさんのシューズメーカーの中から特に人気があるシューズメーカーをご紹介します。
NIKE(ナイキ)
今、もっとも陸上界で注目を集めている世界屈指のシューズメーカーです。マラソンで世界新記録や日本新記録を出したときに選手が使用していたのがナイキでした。
ナイキの特徴は、スリム系で作られていて外国人向けのようですが日本でも愛用されている人も多くなっています。また、「厚さは速さだ」で知られていて陸上界に衝撃とブームを引き起こしたレースで使える厚底シューズを開発しました。
ナイキのシューズの中でも多くのランナーに支持されているのが「zoomX(ズームエックス)」と「React(リアクト)」と呼ばれる素材をミッドソールに使用したシューズが人気です。これらのシューズはクッション性や反発性に優れています。
シューズの特徴としてはランナーそれぞれに合ったシューズを幅広く扱っているので、どのランナーにも最適なシューズがあります。
私もよくナイキを使うことが多いので、今後ナイキについては多くレビューしていくと思うので参考にしてみてください。
adidas(アディダス)
箱根駅伝で4連覇を果たした青山学院大学のスポンサーであり、多くの学生ランナーも使用しているシューズメーカーです。
アディダスもナイキと同じようにスリム系のシューズになっていますがナイキよりもアディダスは合う人、合わない人の差があるようです。
そのため買うのであればワイドタイプがオススメです。アディダスのソールでは「boost(ブースト)」と言われる反発性の高いソールのシューズが人気です。
mizuno(ミズノ)
ミズノは日本で長く愛されてきた代表的なシューズメーカーです。
今も多くのランナーが使用し、日本人向けに作られているので誰がどのシューズを履いてもフィットすると思います。
ミズノのシューズを履いている人の多くは「mizuno wave(ミズノウエーブ)」と呼ばれる独自の波形ソールを使ったシューズが人気です。このミズノウエーブはクッション性と安定性を兼ね備えたソールになっています。
asics (アシックス)
アシックスもミズノと同じく日本で多くのランナー達を支えてきたシューズメーカーです。
日本人の足に合うように研究開発されて作られているので、日本人には最適なシューズで履き心地がとても良いです。
アシックスのシューズと言えば「ゲル」と呼ばれるゼリー状のクッション材を使ったソールが人気です。他社のクッション材よりも衰えないため、長期間クッション性を発揮してくれます。
シューズの購入はどこが一番最適?
シューズを購入するにあたってシューズの特徴だけを知るだけでは不十分です。自分に合ったサイズを選択する必要があります。
「シューズの機能性がいいから」とか「レビュー見ると良さそうだ」といってネットでの購入で失敗することがあります。それはメーカーによってサイズ感が違っているからです。
僕はネットで購入することが多くてよく失敗するんですよね。ワクワクしてて合わないと落ち込みます。
ネット購入はとても便利で店頭に並んでいない物があったり定価より多少安かったりすることもあります。それでもランニングシューズにあまり詳しくなかったり初心者なのであれば、お店に足を運び実際に足を通してみて決定していただくことをオススメします!!
コメント