ランニングも人生も健康的に歩むための情報発信中!

アディダスの「ブースト」の特徴やメリット・デメリットとは?

ランニングシューズ

一流スポーツメーカーとして、あちこちで目にするadidas(アディダス)。元はドイツの会社のようです。

アディダスのランニングシューズの機能や人気のある「ブースト」についてのメリット、デメリットについて書いていきます。

スポンサーリンク

「boost(ブースト)」シリーズが人気?

boostとは何なんでしょうか?

クッション(衝撃吸収)性と反発性という相反する特性を1つにまとめて生まれたミッドソールテクノロジー。

クッションと反発性を兼ね備えた新しいミッドソールなんですね。ミッドソールというのは以下の画像の囲いのところです

足が地面に着く時の衝撃を吸収したりして、和らげる役割を担うものです他社のシューズメーカーたちも一番こだわる場所ですね。

普通なら二つ以上の性質の違う素材を組み合わせて作ると、重くなってしまいます。ランナーにとってシューズの重さは重要です。

反発力と衝撃吸収の両方を兼ね備えた素材があればいいですよね?

その願いを見事に叶え、創り出されたのが「boost(ブースト)なのです。ブーストがすごいのは、反発力と衝撃吸収の両立が出来ていることです。

白い粒々がくっついた、まるで発泡スチロールのようですでも、発泡スチロールみたいにバラバラになったりせずぷにぷにした感覚があります。

boostの特徴

「boost(ブースト)」シリーズはランナーに嬉しい要素である3つを取り込んでいます。

  • シューズの軽さ
  • 反発力
  • 衝撃吸収
けーたろ
けーたろ

一つの素材で全部揃ってるってすごい!

アディダスのメリット・デメリット

アディダスのランニングシューズは「boost(ブースト)」シリーズと、そうでないものがあります。ブーストはやっぱり人気がありますね。

そんなブーストのメリット、デメリットとは何でしょうか?

メリット

反発性、衝撃吸収、クッション性の三拍子!

難しい技術を詰め込んだとても画期的なシューズになっています。スリムタイプのシューズが合うという人には特におすすめです。

「ブーストを履きたいのに、アディダスを履きたいのに足に合わない」という人には、ワイドのタイプがあるのでそちらを買うことをオススメします。

また履いた時の安定感がしっかりしているので、安心してランニングを楽しめます。今後、ブーストシリーズの紹介もしていこうと思うのでそちらもご一緒にご覧ください♪

まずは、足を実際に通してみて自分の足に合った安定感のあるシューズを選びましょう!

デメリット

ブーストは反発性、衝撃吸収、クッション性がうまくマッチしているので初心者の人には特に心地よく履けるシューズです。

しかし、一つ悩ましい点があります。

ブースト素材が増えれば増えるほど走りやすさは向上しますが、値段が高くなってしまうということです

また衝撃吸収素材は多くなればバランスを取るのが難しくなってしまうため、筋力が必要になってしまうということです

柔らかい素材を使っているので履き心地は良いですが、履きならす必要もあると思います。

スポンサーリンク

走ることが好きだけどおとうふメンタルの持ち主。ゆるく走っている一般人です。
一応陸上経験者です。挫折を繰り返してゆるランの道へ。
得意なことを活かしたいと思いブログ始めました。
ブログではランニング・マラソン関連を書いています。

follow me
ランニングシューズ
スポンサーリンク
Runと歩む

コメント

タイトルとURLをコピーしました