ランニングも人生も健康的に歩むための情報発信中!

標高1500mに位置する「蓼科クロスカントリーコース」はトレーニング環境が整った最高の練習場!

ランニング
けーたろ
けいとろ

どうも、けいとろ(@KEN_running42k)です。

立科町の白樺高原にある「蓼科牧場クロスカントリーコース」にランニングをしに行きました。

なんと標高約1500mの準高地に位置しているため高地トレーニングとして利用できます。箱根駅伝で活躍する大学の合宿地としても使われているようです。

景色・環境を楽しみながら走れるおすすめスポットです。

スポンサーリンク

蓼科第二牧場内のクロスカントリーコース

長野県北佐久郡立科町の女神湖の近くにある蓼科第二牧場内にあるのがこの「蓼科クロスカントリーコース」です。

2019年6月頃に完成して多くのランナーが足を運んでいるようです。

けいとろ
けいとろ

結構新しいね!

このクロスカントリーコースが作られたきっかけは立科町周辺で合宿をしている大学駅伝チームの要望を取り入れて作られているようです。箱根駅伝で活躍するランナーたちと同じ環境でランニングを楽しむことが出来ます。

3種類のコース

クロスカントリーコースは全部で3つに分かれています。一周1500mのコースに加えて、2カ所に折り返す道があり平地コースと傾斜コースのそれぞれ一周1000mのコースに分かれています。

けいとろ
けいとろ

どのコースも楽しみたいですな!

傾斜エリアには最大斜度7%とかなり起伏のあるコースになっています。さすが大学駅伝強豪校が使用するクロカンは違いますね!

オリンピック金メダリスト提案の路面

路面は足腰の負担を減らすためにクレイ舗装がしてあります。

けいとろ
けいとろ

砂の上を走るって感じだね。

ベアフットランニングが出来る!

ホームページを見ると柔らかい砂の上を裸足で走ることができると書いてありました。裸足で走ると正しい着地の仕方を自然と身に付けることが出来ます。しかし、なかなか裸足で走れる環境の整ったところを見つけるのは難しくなっています。この蓼科クロスカントリーコースはしっかり管理されているのと美しい環境で安全に楽しく走れるのも醍醐味の一つです!

クロカン利用は申請書を提出

蓼科クロスカントリーコースを利用するには事前に受付を済ませないといけません。

白樺高原総合観光センターにて申請書を記入してお支払いをしたら利用可能です。クロスカントリーコースとは別のところにあるので間違えないようにしましょう。

白樺高原総合観光センター
クロスカントリーコース料金
  • 大人:1日200円
  • 小学生〜高校生:1日100円
  • コース貸切:半日5000円

いざ高地トレーニング蓼科クロカン!

受付を済ましていざクロカンコースへ!と思ったら受付でお支払いをしようとしたら。

今年は特別無料なんですよ!

けいとろ
けいとろ

えっ!マジですか?!

なんと今回は無料で利用できるとのことです!走る前からなんかテンション上がりました。1日料金もすごく安いように感じていましたがまさか無料で入れるなんて。いつ頃までかは分かりませんが今年中は無料で利用できると思います。

コースは白樺高原総合観光センターから車で2kmくらいのところにありました。標高は1581mとの標識がありました。

綺麗に管理されたコースと隣に牧場があるので楽しみながら走れそうです。

杵屋無敵で走ってみる

接地感覚と脚力強化のために「杵屋無敵」を買いましたがロードではさすがに履きこなすことが出来ず保管状態でした。裸足でも走れるということでそれならここで使うしかないと思ってこれで挑戦してみようと思います。

とにかく薄くて地面からの力が直接足に伝わります。

けいとろ
けいとろ

ここなら安心して使えるかな?

1500mコースをランニング

大周りをすると丁度1500mということだったのでとりあえず一周走ってみました。思っていた以上に地面が硬い感じがしました。所々、ふかふかになっているところがあってそこは走りずらいです。

けいとろ
けいとろ

杵屋無敵だと余計に地面をしっかり捉えて蹴り出さないと進みません。

陸上に詳しい人なら分かると思いますが、日本選手権クロスカントリーの一部で『サンドセクション』というトラップ?みたい感じです。足が持っていかれるような路面になっています。

準高地というだけあって酸素が薄いせいなのか軽いジョグでも息が上がっちゃいます。馬たちや山の景色を眺めながら走れるので楽しいです。

キロ約5分ペースで一周走ってみましたがきついコースでした。でも、良いトレーニングが出来ている感じがしました。周りの環境がいいので気持ちよく走れました。

コースの形状は上ったら一気に下るみたいな感じなので、下りの時は足にきますね。裸足だとかなり痛いかなと思うように感じます。

脚力強化には最適なコースになっています。

平坦・傾斜1000mコースをランニング

正直、1周でバテてしまいましたが1000mコースもそれぞれ堪能してみました。1000mコースは途中にコースが分かれていてショートカットされていました。

平坦1000mコース

平坦コースもキロ5分ペースで走ってみました。平坦コースとはいってもある程度のアップダウンはありましたね。

初心者ランナーで脚力の整っていない人や裸足でゆっくり走ったりするには平坦コースが良いかもしれません。ゆっくり走っていても酸素の薄い高地なので割と負荷がかかっていると思います。

一気に下るという区間もなく緩やかなアップダウンがある程よいコースになっています。

傾斜1000mコース

傾斜コースは下って上がっての繰り返し鬼コースです。下りで足に負荷がかかるのに加えて最大傾斜7%の坂が足に襲い掛かります。

けいとろ
けいとろ

薄底だと接地を気を付けないと足を壊してしまいそうなコースでした。

ペース走などタイムを決めて周回する練習というよりかは足に負荷がかかりにくい接地感覚を養ったり、心肺機能の強化目的で走るのが良いと思いました。

エリートランナーの練習地を体感!

高地のクロスカントリーコースは高校時の合宿みたいな感じで練習出来ました。練習量は比にならないけど。

でも、一般ランナーでも手軽に利用できるとても良い場所だなと思います。私が行った時はほぼ借り切り状態で牧場を見に来ている人がちらほらいる程度だったので集中して走れるし、気持ちが良いです。無料の期間はいつまで続くか分かりませんがおすすめのスポットでした。

トイレ・更衣室もある!

クロカンコースにはトイレもしっかりあるし、なんと更衣室までありました!これはとってもありがたいですね。

けいとろ
けいとろ

更衣室は窓は開かなくて暑いし、電気はなくて暗いけどとても便利でしたよ。

ただ電気がなくて暑すぎるっていうので着替えづらかったですかね。

水道水が超おいしい

暑い中でしたが走り終わった後に水道水でキンキンに冷えた水を飲めるので最高でした!天然水だと思いますが冷蔵庫でしっかり冷やした後の水って感じでペットボトルに移すと結露がでます。

ここでの練習後のご褒美はたくさんありました!

締めは近くのソフトクリーム「もうもう」

慣れないコースで疲労困憊になった体にソフトクリームで癒しを与えましょう!濃厚な牛乳ソフトを頬張りながら牧場内にいる牛さんたちにありがとうを伝えましょう(笑)

けいとろ
けいとろ

おいしいソフトをありがとう!!

なかなか味わうことの出来ない練習環境とご褒美を味わうことが出来ました!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました