どうも、けいとろ(@KEN_running42k)です。
8月の暑さに続いて台風やゲリラ豪雨で蒸し暑い9月でした。私はいつも夕方に走りに行くので重なってしまうことが多かったですね。
今月は「フォームを整える」というテーマでゆったり走りました。1ヶ月を通して振り返りをしていきたいと思います。
今月はオホーツク網走マラソンにも参加しました!
9月のランニングは少し楽しめた感じがしました。それでは振り返りをしていきます。Let’s go!
9月のテーマ「フォームを整える」
今月はランニングフォームを整えることを意識した練習をしてみました。なかなかフォームを修正するというのは難しいですが取り組んでみて新たな発見をすることができたので大きな収穫だと思います。
私のランニングフォームは疲れてきてしまうと腕を抱え込んでしまう癖がありました。また、自分の走っている様子を動画などで見ると腰が落ちてしまっていて体の筋肉をうまく連動させることができていないというのがずっと問題になっていました。
今回、挑戦してみて分かったことは2つ。
- 体幹で支える
- お尻を使う
弱点は前から分かっていたことだったので体幹を鍛えてはいましたが体幹を使えるようになっていなかったことに気づきました。
体幹が体の軸となっているのでこれが使えるようになると体が連動してお尻を使って走れるようにもなってきました。お尻を使えるように頑張っていましたが足首だったり膝が痛くなってきていたので意識しすぎだったのかも。もっと早く気づくべきたったなと思います。
体幹の基礎「ドローイン」
体幹を使えるようになるために取り組んだのが「ドローイン」です。これができるようになってから腕振りがとても改善させて走りやすくなりました。
だけど前にドローインを出来るようになってから満足してしまってやらなくなっていたので腕振りが窮屈になり姿勢も崩れてきていたので鍛え直すことにしました。
1日中、暇さえあれば意識してみたり寝る前に本当に数回行ったりしてました。ようやく習得してきたころには月末。まだまだ取り組みが必要みたいです(^_^;)
お尻を使って走る
着地したときに片方に腰が落ちてしまって足に負担をかけてしまっていたのでどうにかお尻の使えないかとチューブトレーニングなどで鍛えたりしてました。
意識はできるようになってきましたがやはり使うことができず。ただ一瞬でこの問題は解決することになりました。体幹を安定させることができるようになってから普通にお尻を使えるようになったんです。あれれ(^◇^;)
一応、取り組んでみて少し意識して良くなったかなと思ったのは蹴り足を気持ち内側に蹴るようにしたら腰を落とさずにお尻で支えることが出来ました。
色々学べていい1ヶ月になりました。
練習内容
練習は毎日ジョギングです。狙う大会もないですし何も気にせずゆるランを継続していこうと思っています。
9月14日〜9月27日はTATTAアプリを使ってオホーツク網走マラソンに参加して走る良いモチベーションになったと思っています。期間中にフルマラソンの距離を走れればいいので気楽で楽しかったですね。
タイムや距離に捉われないで走れるってなんか新鮮でした。
走行距離
走行距離はご覧の通り。休養日も入れながら同じ距離を走れたし怪我で走れなくなることがなかったので上出来かな。
本当は10km程度走りたいけど今はまだ無理せず走って行けたらいいかなと想ってます。
来月に向けて
9月は気づいたことがいっぱいあって長くなっちゃいました。なかなか楽しく走れたと思います。
最近はリカバリーケアを怠っているので来月は「怪我をしないための対策」に力を入れたいと思います。10月になって寒さも感じてくる季節なので怪我も要注意ですね。
それでは10月もランニングを楽しみましょうね!Let’s enjoy running!
コメント