ランニングも人生も健康的に歩むための情報発信中!

効率よく走るには体全体の連動は不可欠だ!【8月の振り返り】

練習日記
けーたろ
けいとろ

どうも、けいとろ(@KEN_running42k)です。

オリンピックが始まって色々と感化された一ヶ月でした。陸上競技もかなり沸きましたね。

オリンピックと共にコロナ感染者が増えたり、大雨が続くなど心配になることもありましたが気落ちせずに頑張っていきたいですね。

8月の振り返り
  • 感想とテーマについて
  • 練習内容と走行距離
  • 来月に向けて

8月はランニングフォームに注意して走ってみました。ランニングフォームは走る上で一番重要ですが意識するのが一番難しいところです。

今回、取り組んでみたことを振り返りたいと思います。Let’s go!

スポンサーリンク

8月の振り返り「腕振りと足の連動」

以前からずっと走る時は効率の良い走り方はどうすれば良いのか探りながら走っていましたが、ようやくその答えがわかってきたように感じました。

けいとろ
けいとろ

と言いつつもまだ改善があることがどんどん出てくる(笑)

どこかで月間テーマで取り組んだこともありましたが頭では分かっていても体が理解しきれていない感じでした。体がようやく理解できるようになって来たかなと思います。

お腹をねじるイメージ

走る時は右腕が前に来たら左足が前、左腕が前に来たら右足が前と腕と足が交差する感じなります。なので体のどこかでねじりを加えなければいけません。

この腕と足の連動がうまく出来ているとストライドが広がったり、ピッチを上げたりと関節の可動域が広がると思います。

それでもただねじろうとするだけだと体が左右にブレてしまうのでそれを支えるためには体幹が必要です。そして、体幹を身につけるにはトレーニングが必要でそれがまたハードでやる気が起きないというのが現状です(^_^;)

姿勢は大事

お腹で綺麗にねじりを加えるには姿勢が大事です。でもよく胸を張って走ると言いますがどれだけ胸を張ればいいか分かりませんでした。

頑張って胸を張って走ろうとすると反り腰気味になっているせいか腰に違和感を感じたりしてしまいました。

力まずにリラックスした状態で姿勢を整えられるようにしていきたいと思いました。

日常生活でも姿勢を意識すると体の負担も軽減できると思って意識してみてます。

練習内容

基本的にはジョギングのみ。そのほかはできる時に腹筋ローラーをしたりしています。コロナが落ち着くまではこのまま同じ練習を続けることになりそうです。

走行距離

走行距離はご覧の通り。コロナワクチン接種と足首を痛めたのが重なったりして走れなかった期間がありました。

定期的に週末は走るようにしていきたいかなと思います。

来月に向けて

とてつもなく暑い夏から秋にかけてジョギング日和が増えてきて欲しいですね。今はなんとか走れているので現状維持を心掛けたいと思います。

来月のテーマは「リラックスして楽しみながら走る」にしたいと思います。最近はどんな目標がいいのかだんだん分からなくなってきちゃいました(^_^;)

気楽に走る月があってもいいでしょう!また9月も頑張っていきましょう。Let’s enjoy running!

スポンサーリンク

走ることが好きだけどおとうふメンタルの持ち主。ゆるく走っている一般人です。
一応陸上経験者です。挫折を繰り返してゆるランの道へ。
得意なことを活かしたいと思いブログ始めました。
ブログではランニング・マラソン関連を書いています。

follow me
練習日記
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました