2020年に開催される東京オリンピック。その中でも注目なのが男子マラソンだ。一時はオリンピックでメダルを取ることもあった日本マラソン界でしたが、世界との差が開く一方でした。
しかし近年、日本記録を立て続けに塗り替えられ、代表選考も大変になりました。今までにないハイレベルな代表争奪戦です。そんな見どころ満載な男子マラソンのオリンピック選考について書いていきます。
マラソン代表選考基準とは?
オリンピックのマラソン代表になるためにはいくつかのステップをクリアして行かなければなりません。
その選考を大きく左右するのが9月15日日曜日に開催されるMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)です。
ここでまず優勝者と2位の選手がマラソン代表内定となる非常に重要なレースとなります。また、3位までに入ることも大切となります。
MGCで内定を獲得出来なかった場合でも、MGCファイナルチャレンジで条件をクリアすると代表内定となります。
MGCファイナルチャレンジの条件は、対象となる男子3大会(男子:福岡国際マラソン、東京マラソン、びわ湖毎日マラソン)、女子3大会(さいたま国際マラソン、大阪国際女子マラソン、名古屋ウィメンズマラソン)で派遣設定記録(男子:2時間5分49秒、女子:2時間22分22秒)を上回った選手の記録最上位者が内定となります。
しかし、派遣設定記録をクリアする選手がいなかった場合は、MGCで3位に入った選手が内定となります。
MGCの舞台となるコースと見どころ
MGCのコース
MGCの舞台となるコースは、明治神宮外宛発着となる日本陸上競技連盟公認コースです。以前行われていた「東京国際マラソン、東京国際女子マラソン」と現在の「東京マラソン」を合体させたようなコースのようです。
スタートとゴール手前の5kmがアップダウンがありますが、他は割とゆったりとしたコースになっています。
誰がどこで仕掛けるのか…。30km以降の展開が行方を大きく左右しそうです。
レース予想
今回の選考は、タイムではなく順位がすべてみたいな感じなので、みんな勝負に徹して来るような気がします。そのため、スローペースが予想されます。
しかし、そうなるとスプリント勝負にもなりかねないので、集団から少しでも振り落とそうとする選手がいるとこれまた面白いでしょう!
MGCは普通のマラソンとは違い、まずペースメーカーが付きません。誰が前で引っ張るのかなどの駆け引きがスタート直後から行われるので、目が離せません。そして、外国人選手がいない日本人のみのマラソンになります。本当に予想がつきません。
テレビで観戦している人の中には、「何でそこで遅れるの?!」って思ったことないでしょうか?私はときどきあります。が、現場のコースの状況を知ることで楽しめることもあります。なので、レース当日の天候や気象にも注目しましょう。暑さや寒さ、風や雨によって思わぬハプニングがあったりするので、気象状況によっても選手の強さや弱さが左右されるのでそんな所も視野に入れてみましょう!
ちなみに、マラソン強化戦略プロジェクトリーダーである瀬古利彦氏はこんなことを言っていました。
「9月中旬は雨が降ったら涼しいし、晴れたら30℃ぐらいになる。個人的には25℃を超えて、誰が夏に強いのかがわかるといいと思っている」
確かに2020年の東京オリンピックでのマラソンを考えると、夏のレースになるので暑さの中でも、安定した強さを示せるほうが期待は大きいでしょう。“暑いレースで熱いレース”が観られることを期待したいですね(笑)
MGC情報
男 子 | 女 子 | |
日 程 | 2019年9月15日(日) | |
競 技 時 刻 | 8時50分スタート | 9時10分スタート |
T V 放 映 | TBSテレビ系列全国ネット(8:00~11:24) | NHK総合(8:00~11:54) |
ラ ジ オ 放 送 | TBSラジオ(8:00~12:00) | NHKラジオ第一(8:00~12:00) |
出場選手一覧
男子
選手名 | 所属 | 自己ベスト |
大迫 傑 |
Nike | 2:05:50 |
設楽 悠太 |
Honda | 2:06:11 |
井上 大仁 |
MHPS | 2:06:54 |
服部 勇馬 |
トヨタ自動車 | 2:07:27 |
今井 正人 |
トヨタ自動車九州 | 2:07:39 |
藤本 拓 |
トヨタ自動車 | 2:07:57 |
木滑 良 |
MHPS | 2:08:08 |
中村 匠吾 |
富士通 | 2:08:16 |
中本 健太郎 |
安川電機 | 2:08:35 |
山本 憲二 |
マツダ | 2:08:42 |
宮脇 千博 |
トヨタ自動車 | 2:08:45 |
佐藤 悠基 |
日清食品グループ | 2:08:58 |
山本 浩之 |
コニカミノルタ | 2:09:12 |
上門 大祐 |
大塚製薬 | 2:09:27 |
橋本 崚 |
GMOアスリーツ | 2:09:29 |
岩田 勇治 |
MHPS | 2:09:30 |
園田 隼 |
黒崎播磨 | 2:09:34 |
荻野 皓平 |
富士通 | 2:09:36 |
一色 恭志 |
GMOアスリーツ | 2:09:43 |
村澤 明伸 |
日清食品グループ | 2:09:47 |
福田 穣 |
西鉄 | 2:09:52 |
竹ノ内 佳樹 |
NTT西日本 | 2:10:01 |
高久 龍 |
ヤクルト | 2:10:02 |
大塚 祥平 |
九電工 | 2:10:12 |
神野 大地 |
セルソース | 2:10:18 |
堀尾 謙介 |
トヨタ自動車 | 2:10:21 |
鈴木 健吾 |
富士通 | 2:10:21 |
藤川 拓也 |
中国電力 | 2:10:35 |
河合 代二 |
トーエネック | 2:10:50 |
岡本 直己 |
中国電力 | 2:11:29 |
谷川 智浩 |
コニカミノルタ | 2:11:39 |
出場辞退選手:川内 優輝、山岸 宏貴、二岡 康平
女子
選手名 | 所属 | 自己ベスト |
安藤 友香 |
ワコール | 2:21:36 |
福士 加代子 |
ワコール | 2:22:17 |
松田 瑞生 |
ダイハツ | 2:22:23 |
前田 彩里 |
ダイハツ | 2:22:48 |
関根 花観 |
日本郵政グループ | 2:23:07 |
小原 怜 |
天満屋 | 2:23:20 |
前田 穂南 |
天満屋 | 2:23:48 |
岩出 玲亜 |
アンダーアーマー | 2:23:52 |
上原 美幸 |
第一生命グループ | 2:24:19 |
一山 麻緒 |
ワコール | 2:24:33 |
野上 恵子 |
十八銀行 | 2:26:33 |
鈴木 亜由子 |
日本郵政グループ | 2:28:32 |
出場辞退選手:中野 円花、谷本 観月、池満 綾乃
コメント